思いをのせて、いざ広島へ。

八千代市民の方、八千代市内の企業みんなの力で作り上げた蓄光千羽鶴。

連日ニュースで報道されていた豪雨災害や台風の影響もあり届けられるか心配でしたが…



みんなの思いをのせて、八千代から広島へ。


無事、到着です!!



たくさん贈られてくる千羽鶴の中で蓄光千羽鶴を贈るのは、私たちが初めてだったのではないでしょうか。


カラフルなのも綺麗ですが、日本をイメージして紅白で仕上げられた私たちの千羽鶴も綺麗で素敵なものとなりました!



そして忘れてはいけない大事なこと。


この千羽鶴を完成させられたのは、協力してくれたみんなのおかげであること。


ホームページ内で、この企画に賛同してくれた企業のみなさまを紹介しています。
また、製作者のみなさまはInstagramなどでも紹介しています。

まだまだ、紹介しきれていない方もいますので随時更新していきます。


今回は、千羽鶴を贈ることで協力し合ってきた私たちですが、このように地域が一丸となれることも平和へと繋がるひとつだと思います。


みなさん、平和について少しは考えることができたでしょうか?
難しく考えなくても、平和とは意外と簡単な方法で導けるものです。

ですが、そんな簡単なことを継続させたり、みんながみんな行うというのが大変なのも事実。


まずは、これからも私たちが伝えていくことを継続していきたいと思います。


最後になりましたが、ご協力、ご支援いただいたみなさん
本当に、ありがとうございます!

企業×福祉 協同プロジェクト

「~だから出来ない。」を「~だって出来る!」にしていくには、大変なんて一言では表せられないくらいのこと。 だけど、企業と福祉が手を取り合うからこそ、越えられる壁が必ずあると思います。 そんな思いから立ち上がった企業と福祉の協同プロジェクト。

0コメント

  • 1000 / 1000